2017/01/23

水心の吊るし方

うちで使用しているエアポンプは、皆大好き水心のSSPP-3S。
これしか知らないのであまり深くは突っ込めませんが、十分に静かです。
うちの間取りは1Rなので枕元に水槽がある形ですが、気泡が弾ける音や外部フィルター(エーハイム2213)の方がよほどうるさいです。
でも最初は少し水心もうるさかった。
一旦開けてネジを全部締め直し、地面置きをやめて吊るすようにしたら静かになりました。

けど吊るすのって地味に工夫が必要ですよね。
水槽廻りに棚があれば楽なんですが、うちはそんなものはないです。
でも吊るしたくてこんな感じになりました。


我ながら素晴らしい発想



100均のシンク用折り畳み棚(だったかな?)を縦に置き、それにゴム紐で結びました。
下には一応緩衝材を敷いてます。当たり処が悪いと振動の音がするので。

元々この折り畳み棚は洗った砂を乾かすために購入したんですよ。洗濯ネットで水洗い後、この棚の上に置いておけば丁度いいかな、と。
実際は中々乾かなかったのでブンブン振り回して水分を飛ばしましたが…。

その再利用です。
木ネジ付きフックでも購入してくるしかないか?と思い始めたあたりでこの棚が目に入り、閃きました。
(私は壁や家具に画鋲・木ネジ刺すのは躊躇う派です。今は賃貸なので壁は絶対NGだけど。)

こんな吊るし方、おススメです。見栄えはあまりよろしくないですけれどね。普段は水槽台の扉閉じてるから見えないし。

あ、先週末からお魚もエビも貝も落ちていません。
たまにオトシンネグロが見つけられずに焦りますけれど。


正面から

0 件のコメント:

コメントを投稿